批評について

よき感想とはなんだろー?


 他人の作品を見て、「俺ならこうする!」と考えてしまうのは、それだけ作品が読み手を刺激している、てことだと思うのでいいことだと思います。
 むしろ、哲学さんは「くくく……そう予想したか。だが違うモンね!!」「ほほほ……見事にミスリードにはまっとる!!」とか「しまったその手があったか!」とか色々と他人の予想とか読むのはとても楽しいです。

 だがしかし、クリエイターとは誰しもナイーブなもの。
 誰も彼もコメントがつくだけで狂喜乱舞してる哲学さんのようなサドマゾ変人ではなく、感想において、相手の作品に踏み込みすぎた意見や、自分勝手な予想などを突きつけられて創作意欲が落ちてしまう人がいるかもしれない。あるいは、これからの展開を下手に予想して、それが当たっていた場合、それを見て「なら、俺はここでこうでるね!」と更に上を目指せる人はいいが、「やべ、もう書かなくてもいいや」と思う人も出るかもしれない。

 哲学さんはなんとかネクストファンタジアで一足先にみんなに焼き肉を奢ってやるぜ!な意気込みでぐりぐり走ってる最中で、自分が面白いと思う作品を作ろうという意欲に溢れているのだけれど、それと共にみんなの書く面白い話も読みたいという欲求が強いです。
 だってせっかく途中まで進んでいた名作が、未完のまま終わってしまう失望にかなう不幸はなかなかないと思いますよ。
 感情のままに動く猪突猛進タイプの哲学さんのせいでせっかくの名作を挫くのは避けたいところ。
 無論、みんな相手のことを思って厳しい言葉や、意見を言ってるのだと思うけれど、哲学さんは自制しないとなぁ、と思うと共に、他のみんなも哲学さんの様にはならないでね!
 という問題提起だけは置いておきます(笑)

 あ、ちなみに今のところ哲学さんは頂いた意見を大変美味しく咀嚼しておりまする。読んでるみなさんありがとう!